mull

ごちそうすき焼き

みんながそろったら「すき焼き」がおススメ。ちょっと良いお肉を用意して鍋を囲みましょう!

このレシピで使用している「すき焼のたれ」のブランドページはこちら
  • 調理時間
    30
  • エネルギー
    579kcal
  • 塩分
    5.6g
  • たんぱく質
    31.5g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

エバラCLUB会員からのコメント

2025.08.08 16:48
美味しそうですね~ 暑いこの時期にも作ってみたいです

2025.03.19 16:42
やっぱりすき焼きのタレはエバラですね~安定の味で大好きです 手作りを作ったら不味いとうるさい息子に言われるのがわかっていますから イチオシでエバラすき焼きのタレを買います 美味しいしたまに牛丼に使います

2024.12.22 21:07
ごちそうレシピといえば、しゃぶしゃぶよりも
すき焼き!とても美味しそうです。

2024.12.19 11:42
まず見た目に感動。簡単に出来て美味しかったです。夕方は帰って来てからドタバタなので、さっと出来るのがよかったです。週末には残った野菜等入れて作ってます。

2024.12.18 20:56
ごちそうすき焼き鍋、是非、作りたいです!

2024.12.18 20:42
すき焼きが大好きで、いつもエバラすき焼きのたれを使っています。

2024.12.18 20:00
すき焼きは、以前はしょうゆや砂糖などで味付けして作っていましたが、今はすき焼きのたれ使っています。味がきまってとってもおいしいです。

2024.12.18 19:30
すき焼きのタレは買いましたが、肉がー。

2024.12.18 18:14
すき焼きのたれは色んな料理に使えて便利ですね。
迷うなぁ~(笑)
〆はウドンを入れて食べたいですね!

2024.12.18 17:05
このレシピを見ています。食材並べ方も同じようにして作って見ます。

もっとコメントを見る
おいしそう!

0

おいしそう!

0

おいしそう!と思ったら押してみよう♪
コメントをする
感想をお聞かせください
(エバラCLUB会員限定)

材料4人分

牛すき焼き用肉500g
長ねぎ2本
春菊1束
しめじ1パック
えのきたけ1袋
生しいたけ4個
焼き豆腐1丁
しらたき1袋
エバラすき焼のたれ300ml
牛脂適量

ごちそうすき焼きの作り方

  1. 長ねぎは斜め切りに、春菊は4~5cmの長さに、きのこ類は石づきを切り小房に分け、豆腐は水きりして食べやすい大きさに、しらたきは下ゆでして食べやすい長さに切ります。
  2. 熱した鍋に牛脂をひき、牛肉・長ねぎの順に焼きます。
  3. 「すき焼のたれ」を注ぎ入れ、春菊以外の残りの具材を加えて煮込みます。
  4. 仕上げに春菊を加えて、出来あがりです。
  • 調理時間
    30
  • エネルギー
    579kcal
  • 塩分
    5.6g
  • たんぱく質
    31.5g

※1人当たりの栄養情報を表示。

※調理時間以外の作業がある場合「+」が表示されます。

使うのはコレ!

すき焼のたれ

栄養情報

※1人当たり。たれを75%摂取として算出しています。

エネルギー
579kcal
たんぱく質
31.5g
脂質
38.7g
炭水化物
32.7g
食塩相当量
5.6g

「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」による推定値

    
こころ、はずむ、おいしさ。エバラ

エバラ
おいしいレシピチーム

エバラ おいしいレシピチーム

エバラ公式の「おいしいレシピ」サイトではおいしいレシピチームによって監修されたレシピを公開しています。
安心しておいしくお召しあがりいただけるレシピの提供に務めております。
季節のイベントや旬の食材を使ったレシピも毎月更新しておりますのでぜひご覧ください。

特集レシピ

TOPに戻る