鶏のてりやき丼
甘辛い照り焼き味のチキンをのせたどんぶり。マヨネーズのコクで、さらに子どもが好きな味に!

材料2人分
鶏もも肉 小2枚(約400g) エバラ黄金の味(肉の下味用) 大さじ1 エバラ黄金の味(味付け用) 大さじ3 サラダ油 適量 ごはん どんぶり2杯分 かいわれ大根、温泉卵、マヨネーズ 適宜
鶏のてりやき丼の作り方
- 鶏肉は余分な脂を取り除き、皮目をフォークで数ヶ所さし、「黄金の味」で下味をつけます。
- フライパンに油を熱して(1)を皮目から焼き、こんがりと焼き色がついたら裏返し、蓋をして弱火で5~6分蒸し焼きにします。
- キッチンペーパーなどで余分な脂を拭き取り、「黄金の味」を加えて焼きからめます。
- どんぶりにごはんを盛り、食べやすい大きさに切った(3)をのせて、出来あがりです。
- ※お好みで、かいわれ大根・温泉卵・マヨネーズを添えてお召しあがりください。
栄養情報
※1人当たり。ごはんは1人200gとして算出しています。
- エネルギー
- 814kcal
- たんぱく質
- 39.2g
- 脂質
- 32.2g
- 炭水化物
- 83.2g
- 食塩相当量
- 2.1g